「チョコフレーク」の価格が高騰してるんですって。森永製菓の「チョコフレーク」。
ネット上なんですけど価格が通常200円のものが、2倍とか3倍になってるんだとか。
製造していた工場が、来年の12月に閉鎖することもあって、生産を終了するらしんですが、そういわれると食べておきたいなあって思います。わかるよな。なくなるとか、限定とか、言われるとなんだか欲しくなる。
男と女の関係もなんか似てる気がしますよね。いつも会えると思えば、なんてことないんだけど、会えないとなると恋しくなる。でも、合わなさ過ぎてもだめんなる。
「三年目」って噺があります。亡くなったおかみさんが幽霊になって三年目に出てくる。髪の毛が伸びるまで待って出て来たなんていじらしい。
さて、チョコフレークは、軽い触感とテレビを見ながら食べれることで、人気となったんですが、昨今ではスマホを見ながら食べる人が増えたことで、手がべたつきやすい商品は敬遠されるようになったんだそうです。
確かにスマホがチョコレートだらけになってしまいますからね。食べるなら食べる、見るなら見るにすればいいんです。男女の仲もいっしょでしょ。つまみ食いするからよくないんです。
ええ?そんな考えは時代遅れだ?
年寄りだと思って馬鹿にするんじゃない。チョコのついた手と同じように扱わないでくれ。
なめんじゃない。